こんにちは。
ロゴファーム担当のマキコです☆
先日、無事に【稲刈り祭】が執り行われ、本日はワイン用のぶどう収穫が終了いたしました!!
7月8月の段階では、まだマスカット色だったべりーAも、綺麗に色づきました。
甲州ぶどうも、こんなにきれいな淡い色となりました!
ところで、題名【ισονομία】、みなさんは読めましたでしょうか^^;?
こちらは、ギリシャ語で「イソノミア」と読むそうです。
そして、ふとまにの里の初ワインの名前になります~☆☆☆
今年は、天候の影響で、ぶどうの玉割れなどが発生しやすかったようですが、
ふとまにの里のぶどうたちは、ワイナリーの社長さんからも
「とても出来の良いブドウだ」ということでお褒めいただきました。
甲州ぶどう・ベリーAを混ぜ合わせ、
白に近いロゼ(ピンク)のワインで
味はやや辛口となる予定です。
(どうやら、通常、甲州ぶどうは白ワイン用、ベリーAは赤ワイン用で、
この割合で混ぜることはあまり事例がないので珍しいものになるよ うです!)
どのような味になるのか、とても楽しみです☆
年末には出来あがる予定です。
(※ただ、残念なことに、販売免許の関係で、こちらのワインは非売品でございます。。。)
皆さんのキラキラの表情をお楽しみください♪







みなさん、お顔がキラキラ光ってますね~
写真を見る限り、本格的なブドウ農園の様子に見えました。