今日、ロゴファームに妖精が出ました!
時にはこんな形にも変身!
お〜〜〜〜。
で、その正体は・・・・?
実は雪虫という昆虫でした。
蚊より少〜し大きいくらい。
体から白い雪ワタのような毛が生えているので雪虫といいます。
実はアブラムシの一種らしいです。
北海道でもよく見かけましたが、
この子たちが飛ぶと、雪が降るのが近いという自然界のサイン。
実際に11月23日の新嘗祭の日に、
甲府の祝殿で雪虫をはじめて見ましたが、
案の定翌日、甲府も雪でした。
これは、飛んでいる姿を撮ろうとトライした写真です。
ピンボケでしたが、まさに妖精のよう。
見方によっては、自然界の精霊たちですね。
有難う御座います。
この子たちって、どうしてこんなにいとも簡単に、手に止まるんでしょうね!
飛び立つとき、すっごいかわいいですよね!
D子さん、そうですね。
でも、人間の体温で弱ってしまうらしいので取り扱い注意ですね。
それは知りませんでした…なかなか飛び立たないのに、弱るんですね〜注意ですね!ありがとうございますm(_ _)m
フェアリーだっ!
杉山さん、フェアリー調べてみました。
世界中には色んなフェアリーがいるようですね。